beki雑記

オタクのライブレポ

2019.7.25 @ みなとみらい パシフィコ横浜 ASIAN KUNG-FU GENERATION「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2019 「ホームタウン」」  

 

f:id:bekibekibeki:20190729102041j:plain

f:id:bekibekibeki:20190729102103j:plain

f:id:bekibekibeki:20190729102127j:plain

f:id:bekibekibeki:20190729102142j:plain

f:id:bekibekibeki:20190729102213j:plain

 

アジカンのライブをみるのが去年のロッキンと今年のアナログフィッシュとの対バンを含めて2回だった。どちらの公演も後藤小せえなあ…と思う以上に、そのパフォーマンスに圧倒されたのでぜひ次はワンマンでみたいと思っていたのだがこのたびその思いが叶った。
そこで、アジカンのはじめてのワンマンで印象的だったことを書き連ねたい。

 

 

1.若年層を対象にしたサービス

f:id:bekibekibeki:20190729101851j:plain
まず、アジカンのように10年以上活動しているバンドの客層が10~20代のファンが多いことに会場で驚いた。結構活動歴のあるバンドだと結構バンドマンとともにファンも年齢を重ねることが多いのにこれはすごい。
そのためか高校生以下に対して1500円キャッシュバックサービスを行っているのもお金のない未成年にやさしいなと。
それとは逆に、後藤は自身のTumblrで僕らのライブに来るファンが大人になって子連れで来ることも増えたが、基本的にはウェルカムだしそれを排除したくないと述べている。だからこそ、子供向けのイヤーマフを持参するようチケットに明記するのは(今回のツアーでも申し出があれば貸出を行っているとのこと)純粋にどの世代でも楽しめるライブを志向しているんだなあとその姿勢にすこし感動した。

 

2.撮影に対しての姿勢

f:id:bekibekibeki:20190729101456j:plain
基本的に国内のライブの多くは開演中は撮影禁止だと思うが(外タレが多く出演しているフェスは撮影が自由なことの多い外国のファンも多く参加するため禁止を謳っていてもおざなりになることが多くそこまでスタッフも厳しく注意を行っていないと聞く)、アジカンは明確にルールを記載していたのが印象的だった。
上記のように開演前と開演後だけならともかく、アンコール後は写真撮影自由というのはだいぶ寛大に思える。アンコール後、周囲はパシャパシャ撮っている方が多く個人的には若干辟易したが、2~3曲取り放題ということもあって皆楽しそうだった。

 

3.音楽性
途中のアコースティックパートでスピッツグラスホッパーをカバーしていたのだがこれが本当に面白かった。草野マサムネの作曲はAメロBメロを経由してサビで盛り上げる安定感があるな…と思ったし、そのあとに演奏されたアジカンの曲はすごく感覚的な感想だけれどサビで盛り上げすぎないからこそ後藤の佳さだな…と。一曲カバー曲をやるだけで音楽性ってみえてくるなと思った瞬間でした。

 

4.ドラム
アコースティック編成のタムがまともにないドラムで4小節ぐらいきよしさんがドラムソロを疲労する場面があったのだけどそれが尋常じゃなくよかった。他のパートにくらべてただでさえ音のレパートリーが少ないドラムでタムもまともにない状態のドラムソロはだいたいが地獄になってしまいがちだけど、一切それを感じさせないパフォーマンスを披露してくれたきよしさんに腹の底から聲が出た。マジでこれをみるためにまた行きたいまである。後藤もMCで彼は本当に天才だけど一度やったことを再現できないのが玉に瑕なんだよね…と苦笑していたのは微笑ましかった。

 

5.MC
ツイッターでの印象とは違うかわいい後藤が見れてよかった。彼かバンドメンバーとのカラオケに言った話や大学の卒業式をした会場でライブができてよかった話、就職が難しかった話など、結構人情味を感じたんですよね。ドラムのきよしさんに何がなんでも歌わせたい!と表明していたのはそこまでしなくても…と思ったけれども。


いやー最高のライブだった。今回の公演でフェスや対バンでみてよかったバンドは絶対にワンマンに行った方がいいなと確信した。前者の方がセトリ的にはメジャー曲多めであまり知らなくても楽しめるけど、本当にそのバンドがやりたい演出を楽しみたいのなら間違いなくワンマンに行かないとはじまらないなと。絶対に次のツアーも参加したい。