beki雑記

オタクのライブレポ

読書

2019年9月の読書

平出貴昭『一から始める!サラブレッド血統入門 』2019.4 KADOKAWA honto.jp 競馬で走る馬であるところのサラブレッドの血統について競馬初心者向けに解説した本…なのだが、正直初級~中級者向けなのでは?という印象は否めない。 自分は2016年ぐらいからな…

2019年7月の読書

門倉紫麻『2.5次元のトップランナーたち 松田誠、茅野イサム、和田俊輔、佐藤流司』2018.12 集英社 honto.jp 近年流行っている2.5次元の舞台に携わっている演出家や監督、役者にその魅力と仕事へのこだわりをインタビューした本。個人的には監督と俳優の…

2019年6月の読書

劇団雌猫『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』2018.10 柏書房 honto.jp オタク集団劇団雌猫のメイク本。ちまたにあふれるどうメイクするか?の本ではなくなぜメイクするか?にスポットを絞った1冊。男性側からはわからない女性が普段考えている美意…

2019年5月の読書

竹田 クニ『増補改訂版 外食マーケティングの極意』2018.12 言視舎 飲食店に必要な外食する様々なターゲット層について様々な本の図説を引用し解説した本。この本で一番印象深かったのが、ホットペッパーの「外食する人びと図鑑」の引用だ。消費者をコスト意…

2019年4月の読書  

劇団雌猫『シン・浪費図鑑』2018.10 小学館 前著『浪費図鑑』の続編、浪費図鑑のヒットを受けて製作されたこともあってか、前作にあったアンケート等がなくなっていたのは少々残念。だが、前作同様女オタクへのインタビューは健在で、好きなジャンルへの愛を…

2019年2・3月の読書

岡本 健『巡礼ビジネス ポップカルチャーが観光資産になる時代』2018/12 KADOKAWA 『聖地巡礼の観光学』の実質的な続編。前著『聖地巡礼の観光学』は著者の2012年の博士論文を手直しして本にしただけあって、若干取り扱うアニメの古さと固い文章であ…

2019年1月の読書  

田中雄二『AKB48とニッポンのロック ~秋元康アイドルビジネス論』 AKBの歴史を秋元康から600頁超でひもといた本。正直このタイトルをみたとき、アイドルマスターシンデレラガールズ多田李衣菜ちゃんが○○ってロックだよね…となつきちに言うような申し訳程度…

2018年12月の読書  

柴田書店編『パフェ - フルーツカットのテクニック、デザインと盛りつけのメソッド-』 都内を中心に有名なフルーツパーラーのパフェを50種類以上紹介した本。 寿司は一定以上の年収になると止まるというネットスラングがある。これは本当に言いえて妙な言葉…

2018年11月の読書  

・いけやま。『マンガでわかる鉱物コレクターズ・マニュアル』 鉱物収拾が趣味である作者が鉱物の集め方や買い方、保存方法、きれいな写真の撮り方、処分の仕方などを漫画でわかりやすく解説した本。この本の魅力としてはあまり聞き慣れない鉱物収拾のイロハ…

2018年10月の読書

■宮尾益知『カサンドラのお母さんの悩みを解決する本: 発達障害の夫に振り回されないために』 カサンドラとは、発達障害等の夫とのコミュニケーションができずに悩んでいる状態のことを指す医学用語でギリシャ神話の悲劇の預言者からきているとのこと。これ…

最近読んだ本の感想  

■清水潔『殺人犯はそこにいる』 自分は普段警察に肯定的な人間だけど、さすがにこれは警察ライン越えてるでしょ…と思う描写がたびたび見られて面白かった。一番印象深かったのは菅谷さんが一般的な性嗜好の持ち主でAVもデカパイものしか持っていなかったのに…